【2018年も「生きると決めた日々」をよろしくお願いします】初記事、そして反省会。

ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)

 

どうも、お久しぶりです。
本ブログ「『生きる』と決めた日々」筆者のスミカと申します。
昨年中は様々な方々に大変お世話になりました。
2018年も引き続き、本ブログのご愛読の程よろしくお願い致します。

2018年1月吉日

ブログ「『生きる』と決めた日々 Feat.USM」筆者 スミカ(Rick)

 

 

 

 

 

さて、お堅い挨拶はこの位にしておいて。

 

ここから、またしても大反省会の始まり。

つい先ほど、これもまた随分と久しぶりに
Googleアナリティクスというのを開いてみたんですわ。
(ページビュー…PVとか見れるやつ)

そして、直近三カ月のPVを見てみました。
まあ誰も(筆者本人含め)いないだろうなあという予想で

 

なんですが。

  • 2017年10月(10/1~10/31)…3,508PV
  • 2017年11月(11/1~11/30)…2,908PV
  • 2017年12月(12/1~12/31)…2,716PV

 

お前ら暇か。

 

あ、すいません。

だけどさ。

ただでさえ書いてある事がアレかつ
こんな朽ち果て打ち捨てられた状態のブログに
一日あたり100弱のPVがつくって
この国は軽く終わっていると思う。
筆者はどうせ9割がたスパムだと踏んでる

ちなみに、この三か月間(2017年10~12月)で
多く(当社比)のPVを集めていた記事を
トップページとかは別にして調べてみると。

  1. 【保存版】海外留学必須テク!英語「パラフレーズ」の習得はたった2つの勉強法で出来る! …738PV(8.02/日)
  2. 【全員必読】ノムさんこそが野球界のレジェンドだ!「やる夫と学ぶ野村克也」のススメ…585PV(6.36/日)
  3. これで長距離運転も万全!?「アメリカ・ハイウェイあるある」10選!…398PV(4.33/日)
  4. 決して良い事ばかりではない!アメリカ留学生活の宿命「ルームメイトとストレス」のリアル5選。…384PV(4.17/日)
  5. 気が向いたので日記パート。『「何も起きない」が起きている』事について。…368PV(4.00/日)

あ、PVの数値なんかは
それなりにちゃんと継続的努力をされている
真面目なブロガーさんの方々であれば
まさに有象無象の数字なので、あしからず。
だから「当社比」って言ったやん

 

2018年、これからの「未来」の話をします。

まあ正直なところ、
「何が起こっていたか」
「何をしていたか・していなかったのか」
「どうして・・・云々」系統の質問等々に関しては
ここ最近のブログ記事やTwitter投稿から大体お察し下さい。
ほならね、自分が書いてみろって話でしょ?そう私はそう言いたいですけどね

まあさっくりとまとめてしまうと、
筆者にとって去る2017年というのは
人生で最も幸が薄い一年でした。
気が向いたらそれ関連のまとめ記事も書きます

 

さて、では「今年」の話を。

今から一か月程前に日本から帰ってきてからというもの、
筆者はとある一つの質問に直面していました。
いやまた去年の話かよとは言ってはいけない

『2018年以降も、本当に留学を続けるべきなのか?』

これでした。

 

というのも、

  • 夢もない。
  • 理想もない。
  • 将来像もない。
  • スキルもない。
  • 技術もない。
  • やる気もない。
  • あるのは三大欲のみ。

という極めて非生産的な期間が
昨年下半期は特に続いていたため、
このまま留学を続けるのはいかがなものか?
という質問を筆者が抱くのはある意味自然なことでした。

本来、「海外留学」なんて言えば
異なる言語・文化でのお勉強はもちろんのこと、
様々な背景を持つ人々と「日本人代表」としての交流。
そして、留学生としてのキャリアアップの経験も大事。
各種インターン・研修の機会も豊富に用意されています。

要は、明確なやる気目標を持った若者であれば
自分を変えるチャンス・出会いがいくらでも転がっている
のが海外留学の本質だと思っていますし、
そういった人こそ海外留学を経験するべきだと考えています。

それだけに。

口で常日頃語っている理想と
実際の自らの姿が見事に逆行している姿に、
耐えがたい罪悪感を感じていたのは事実でした。

 

そんな考えのもと、それからしばらく先の期間
筆者はいわゆる「大人」の人たちと
そこそこの数、話し合いを持たせていただきました。

そして、筆者自身の中で『答え』が出る事には
2017年などとうに明けていたのでした・・・。

 

 

『惰性でもいい。みんなそんなもんだから』

そんな話し合いの数々のうちの一つにて。

南ミシシッピ大学なんている田舎の奇怪な大学に編入するにつき、
手続きやらなにやらで多大にご協力いただいた
留学エージェントの団体の方(ベースボールコミュニケーションとは別)
との会話の中で、こんなくだりがありました。
一字一句同じではないことをご了承くださいませ

「こんな形・こんな惰性で留学を続けることに罪悪感があって・・・」

え?なんでそんな罪悪感を持っているの?

『この頃の大学生なんて皆そんなもんだよ。惰性でもいいじゃない

『目標なんて、いずれゆっくり探していけばいい

『そんなことで悩んでいる内に、あっというまに就活が来ちゃうから笑』

 

ハッとしました。

これらのコメントをいただいた直後こそ、
いや海外に出るような留学生は
皆それなりの理想と夢・やる気を抱いてるやろ
何言ってだコイツと思っていましたが(土下座)、
その後ゆっくりと時間をかけて考えてみまして。

すんごく、気が楽になりました。

いやそりゃあ、いざ就活の頃に
「いや^~夢も理想もやる気もスキルもないっすねぇ^~」
とか言ってたらそれはそれで問題ですが、
変な罪悪感に囚われなくていい』という言葉は大きな勇気になりました。
そんな状態で内定取れちゃってから慌てる例がある、というのはまた別の話

 

そして今、春学期の開幕を控えて。

 

 

2018年もミシシッピ留学継続、テーマは「進化する惰性」。

ようやく、この記事を書いている今現在に時は戻ります。

結論から言うと、
どうやら筆者は2018年となった今年も
ミシシッピでの留学を続けるようです。
全ての海外留学の始まりが2015年1月だったので、
筆者にとっては4年目の留学生活になります。

これまでの3年という期間はある意味短く、
ある意味とても長い七転八倒非生産の道でした。
ちなみに筆者の現在の大学での扱いは「3年次」なので、
日本の同年代と比べると1年ばかり遅れをとるようです。
大学入学前のESLとか編入単位の不足とか必修とか色々ありまして

時の流れに、人は逆らえません。
進学、就職、その他の人生における数々のステップ・・・
最後には色々とお迎えが来たりします。
時にはその過程で光を見失ってだらけたり怠けたり、
また時にはその流れに抗う人も世には出てきますが、
どうやら筆者の場合はその流れ・惰性に
これまでもこれからも身を任せていくようです。

 

ですが、流石にいつまでも
そのままの惰性~Just The Way You Are~では
いられないようでして。
しかるべき「ステップ」の情報が、その話し合いの折に
筆者の耳にも入ってきました。

通称、「ボスキャリ」。


(画像はCFN公式から、2017年のもの)

アメリカのボストンで毎年11月に開催される
ボストン キャリアフォーラム」。
200を超える日本のグローバル企業が一堂に会し、
日本人留学生を始めとした日英バイリンガル
世界中からここボストンに集まる就活フェアです。
その総参加人数は数万人とも言われる

筆者自身もまだこのイベントに関して
リサーチ・準備を始めたばかりなので
詳しい所はまだまだこれからなのですが、
このイベントの最大の特徴は
開催期間3日間だけで内定が決まるということ。
そのため、就職活動を
これ一発で終わらせる留学生も多いとの事です。

ですがそこはもちろん就活なので、
自己分析業界分析一般常識(SPI)なんかから
筆者はこれよりゼロからの準備を始めることになります。
ここら辺はすごく日本臭いよね

 

というか、夢もやる気も何もかもなかったりと
ゼロどころかマイナスからのスタートな気がする
筆者(スミカ)なんですが、果たして大丈夫なのか…

その模様なんかも、本ブログで
ゆっくり少しずつお送り出来ればと思っております。
そんな「生きる日々」・「惰性からの進歩・進化」を
今年は目指していければいいですね(他人事)

 

という訳で、2018年も本ブログ
「生きると決めた日々」をよろしくお願いします。

積もる話も、シェアしたい話も、その他諸々
ゆっくり、ゆっくり、書いていきましょう。生きていきましょう。

 

 

 

(~♪)

もう~ 頑張りすぎないで~

スミカ(Rick)<見た目は若者、頭脳は初老
⇒筆者のプロフィールはこちらから⇐

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました