「よく人から話を聴くことをヒヤリングっていいますけど、
英語のhearの意味から言うと誤用ですよね?」
言われてみれば確かにそうだ。
自分から傾聴する(listen)のとは違い、
特に意識せずとも耳に入ってくること(hear)を
話を聴く態度として扱うのは違和感が大きい。
listenは意識しないと出来ないが、
それに対してhearは極端に言えば
心ここにあらずでもhearだからである。
‘Are you listening?’は「聴いてますか?」に対し
‘Do you hear me?’は「聞いてますか?」である。
例えば、この差を感じ取るのが英語の勉強である。
筆者、スミカ(Rick)
【追伸】
そう考えると、
「お客様からヒヤリング」というのは全てがおかしい。
コメント