逆はあり得ないのに。

例えばあなたがアメリカに移住して現地民として住むとする。

観光客でもあるまいし、例えば現地の公共サービスや一般サービス業の人々が英語しか話せなくても「どうして日本語が話せないんだ」とは思わないだろう。

これと全く同じように日本に在住する人は日本語を使って話して当然だと思っていたのだが、どうもそうではない人もこの世にはいるらしい。

【追伸】
大前提として、現代において

移住とはしなくてもいいのにわざわざ好き好んですることである(留学含む)。

アメリカに移住なんてしなくていいのに、

わざわざ面倒な手続きを得て現地で暮らすわけだ。

それで「どうして日本語で話してくれないんだ!」

と現地の人々に向かって怒るのはおかしい。

自分が好きで勝手に移住してきたのだから、

移住した先の国の文化や常識に従ってくれという話だ。

日本語が公用語ならともかく、そうではない国にそれを求めるのは自分の勝手というものだ。

それが嫌なら日本に帰ればいいだけの話である。

私は逆も然りだと思う。

自分の国に住んでいればわざわざパスポートなんて取る必要もなく

面倒なビザの申請も現地での就職先なんてことも考えることもなく暮らしていけるのに、

わざわざ面倒な手続きを得て日本で暮らすわけだ。

観光客ではない、「現地に暮らす人(現地民)」扱いである。

それで「どうして○○語の情報がないの!」と怒るのはおかしい。

自分が好きで勝手に移住してきたのだから、

移住した先の国の文化や常識に従ってくれという話だ。

英語が公用語ならともかく、そうではない国にそれを求めるのは自分の勝手というものだ。

それが嫌なら元いた国に帰ればいいだけの話である。

こういう話は炎上しやすいからブログでもあまり書かないが、

今回ばかりは少し思うところがあったので。

【追伸の追伸】
英語講師としてこういう発言はどうかと思うけど、

別に英語なんて一切できなくても生きていける人は生きていける。

極論、あなたに世界的な・絶対的な魅力があれば

向こうの方から日本語に合わせてくれるようになる。

現代で言えば大谷翔平選手なんかが良い例だろう。

もちろん英語は話せないよりは話せたほうがいいのだが、

彼は「ぜひウチに来てください」と請われている立場なのだから

わざわざ英語なんて勉強する必要はない。

英語なんてものは他の誰かに丸投げして、

自身はただ本来の役割である野球に集中すればいい話である。

 

…筆者、透佳(スミカ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました