これが本場の実力?日本人から見たアメリカのマックあるある10連発!

アメリカ○○あるある

どうも、こんにちは透佳(スミカ)です。

今回が記念すべき第一弾となる、
アメリカと日本の文化を色々比べてみて
自由きままにぶったまげてみる
アメリカ○○あるある」。

これから様々なニーズやら発見やら
出てきてくれることを祈って、
初回はド定番マクドナルドにしてみました。

日本人にありがちな視点から見てみると、
実は「ビックサイズ」だけでは済まされない
本国・アメリカ製マックの実情。

分かる日本人ならハッと気づく!
アメリカのマックあるある10選!

今回は、そんな「あるあるネタ」を集めてみました。
読み進めていただきながら、ご共感頂ければ幸いです。

①実際の所、全く「ファスト」ではない。

これは別にマックだけに限った話ではないんですが、
アメリカのほぼ全てのファストフードには
ドライブスルーが設置されています。

車社会において
支払いから受け取りまで乗ったまま…
これぞファスト(早い:fast)なんでしょうが。

皆そっち行くから、凄く混むんだよね。

筆者もアメリカ生活の中で何回か
ドライブスルーを利用してきたのですが、
列に並ばずに済んだことはこれまで一度もありません。

「ならば!」と思って
もう車を降りてカウンターで頼む人もいるのですが、
店内のオーダーはふつうに仕事が遅いです。

ドライブスルーの受け渡し自体は高速なので
その分のゆった~りシワ寄せが
店内のカウンターに来ているようですね。

たとえ奥の方にむっちゃクルーが固まっていようが、
サッと注文の品が出てくることはありません。
あくしろよ。

 

②メニュースクリーンの切り替わりが早すぎる。

日本のマックにある卓上の固定式メニューとは違い、
アメリカのマックで掲示されているメニューは
上のスクリーンのみに表示されています。
最近は日本でもこういった形式が増えましたね

つまり何が厄介って、
コマーシャルの映像やら期間限定メニューやらで
メニューの画像がどんどん切り替わっていくんですよ。

特に英語に慣れないうちは
メニューをよ~く見てから
アレ!と指さしたり読み上げたりしたいものですが、
画面が切り替わってしまってはどうしようもありません。
さっさとカウンターにメニュー置けよ。

 

③何故か、店内がやたらキレイ。

アメリカのマックに来てから
一番驚いているのは、これかもしれません。

日本のマックでさえも超清潔…
という場所は決して多くないので
アメリカはさぞかしドイヒーなんだろうな〜、と思っていたのですが。

  • フロア。
  • テーブル。
  • ソファ。
  • 飲み物コーナー。
  • トイレ。

なぜか、これまで入ってきたアメリカのマックは
例外なくめちゃくちゃキレイなんですよね。

間違いなく、
アメリカの「レストラン」という括りでも
トップクラスに清潔です。
暇かよいつも、お掃除ありがとうございます。

 

④飲み放題なんだけど、ほとんど炭酸で飲めない。

さて、ここマクドナルドを含めて
アメリカのほぼ全てのファストフードやレストランは
Free Refill」、つまりドリンクがお替り自由です。
たまに「Complimentary(無料の)」という表現があります

なのですが。

炭酸飲料に関してはやたら品揃え豊富なのですが、
炭酸が苦手な人へのオプションが極端に少ないです。

レモネードと水だけ、
という状況にも時々出くわします。

ちなみに上の画像は
ミシシッピに実際にあるマックなのですが、
飲み物のラインナップを見てみましょう。

(一番左から)

  • コカ・コーラ(炭酸
  • ドクター・ペッパー(炭酸
  • わけのわからないイチゴ味の水(Flutopia)
  • レモネード(厳密にはレモネード風ジュース)
  • スプライト(炭酸
  • ダイエットコーク(炭酸
  • ダイエット ドクターペッパー(炭酸
  • サ◯ンパス味のソーダことルートビア(炭酸
  • コカ・コーラ(炭酸

充実のラインナップですね(白目)
しかもコカコーラ2つあるし

コーヒーやスムージーといった飲み物は
セットとは別料金になってしまうので、
アメリカに来る際はよく覚えておきましょう。

そして、分かった方も多いと思いますが
ドリンクバーがこんなんだから
アメリカ人はデ〇が多いのである。

 

⑤ビックマックが小さい。

違う意味でのカルチャーショックですね。

「アメリカの食べものは大きい!」というのは
確かに事実です。本当のことです。

ですがどういう訳か、マクドナルドは例外

上の写真はビックマックなんですが、
むしろ日本のが食べやすい・満足しやすいまである。

「アメリカのハンバーガーが食べたい!」という方は
素直にその地域の名物の場所に行きましょう。

沢山食べていく気合と覚悟を持ってマックに入ると、
違う意味で面食らいます。

そして実際に「地元名物のバーガー屋」に行ってきたレポ記事はこちらから

【グルメ】名物「ジャムバーガー」とは何ぞや?ミシシッピのハンバーガー屋の実力とは

 

⑥ナゲッツ親子など鼻で笑える。

過去には日本のマクドナルドにおいて
「15個で570円!」というナゲッツ親子キャンペーン
特にSNSなどを通して世間の話題をさらいました。
某YouTuberの荒しに役立ってしまったやつ

ですが、(アメリカのはそんなもんじゃ)ないです

こちらアメリカのマクドナルドでは、
20個で5ドル」という量と値段で、
常時購入することが出来ます。

そして、実は
アメリカのナゲットの方がおいしいんですよね。

日本は衣がしっとりしている物が多い中で、
アメリカのナゲットはサクサクしています。

そしてソースに関しても、
ハニーマスタードランチバッファローなど
日本にはない(または限定)味も常設してあります。

 

⑦ポテトが日本と全く同じ。

これに関しては公式サイトにも載っていますし、
一昔前にはシ〇シルミシルという某番組でも紹介されたのですが
マックのポテトって全世界一律でアメリカ産なんですよね。

日本のマックは、それを全て輸入した上で
店頭で揚げたものを販売しています。

なので、別にアメリカに来たからといって
ポテトの味やサイズが変わる訳ではありません。

そこに妙な安心感(?)を覚えるならともかく、
「もっと違う種類のポテトが食べたい!」という方は
Chick-fil-Aというアメリカのファストフード店の
名物・網目ポテト
などにチャレンジしてみては。

 

⑧サイドサラダのコスパの良さ。

アメリカのマックで際立つのは
特にコスパの良さなのですが、
中でも突出しているのがこのサイドサラダです。

日本だと単品で280円もかかる上に
セットメニューとしての知名度も低いのが現状ですが、
アメリカのサイドサラダは1.25ドルです。

これであれば、
気軽にサイドとして追加出来ますよね。

確かにアメリカでマックに行っている時点で
健康などかなぐり捨てている面もあるのですが、
これとナゲット等のみを注文すれば
ファストフードとしてはかなり糖質を抑える事も出来ます。

 

⑨アイスクリームは貴重な戦力。

さて、アメリカに住む日本人にとって
より大きな輝きを放つ存在が、
実はマクドナルドアイスクリームなんです。

日本だとコンビニやスーパーで買えるような
一人用食べきりサイズ」のアイスは、
実はアメリカではとても貴重な存在です。

というのも
スーパーのアイスはほとんどがファミリーサイズであり、
ガソスタや数少ないコンビニのアイスは甘ったるいものが大半。

日本基準でまともなミニカップは、
ハーゲンダッツ位なものです。

そんな中、日本で食べられるようなアイスと
同じように手頃ものをアメリカで探すと
実はマックに行きつくのです。

ソフトクリームサンデー両方1ドル。

今日行ったマック2件とも、
メニュー表に表示してあったのに
ソフトクリーム扱ってなかったことは水に流そう。
筆者は2件目で笑顔でサンデーを頼んだよ

 

➉そして、サブウェイに目覚める。

そしてアメリカのマックを経験した
全ての日本人が還るべき場所が、ここです笑。

日本にも展開している
サンドイッチチェーンのサブウェイは、
最近ようやく「健康」という言葉を覚え始めたアメリカ民にも大好評のお店です。
あながち間違ってはいない

もし日本で
「これからサブウェイでランチなんだ~」と言うと
もうそれだけでオシャレですが(偏見)、
アメリカでは廉価で豊富な野菜を摂れることをウリに
その規模を年々着々と拡大し続けています。

なんせ、アメリカのファストフードにおいて
野菜が安定して食べれるってこれって本当に勲章(ry
日本人にも食べやすいってそれ一番言われてるから

ではここで、昨年8月に発表されている
アメリカのファーストフードチェーン店の
顧客満足度総合ランキング」を見てみましょう。

  1. マクドナルド (McDonald’s)
  2. スターバックス (Starbucks)
  3. サブウェイ (Subway)
  4. バーガーキング (Burger King)
  5. タコベル (Taco Bell)
  6. ウェンディーズ (Wendy’s)
  7. ダンキンドーナツ (Dunkin’ Donuts)
  8. チックフィラ (Chick-fil-A)
  9. ピザハット (Pizza Hat)
  10. パネラブレッド (Panera Bread)

(出典:QSR Magazine – The QSR 50

あの宇宙に誇るデ〇大国であるはずのアメリカにおいて
健康志向のサブウェイが堂々の3位にランクイン。

日本人にとっても食べやすいサンドイッチは
ここアメリカでも全地域健在。
ぜひ、日本よりも気軽に行ってみては。

 

おわりに。

さて、今回の
日本人から見たアメリカのマックあるある
いかがでしたか?

もちろん日米を含めて、世界中どこにでもある
マクドナルドというブランドだからこそ、
こんな「そういえば!」というあるあるが
こうして生まれてくるのかもしれませんね笑。

ではでは、今回はこんなところで。
ここまでお読み頂き、誠にありがとうございました。
ご意見ご質問等あれば、「お問い合わせ」またはコメントまで。

…筆者、透佳(スミカ)
⇒プロフィールはこちら⇐

コメント

タイトルとURLをコピーしました