2nd: 文型

透佳ノート – 英語嫌いのための中学英文法

ポイント!

  • 文型:「主語と動詞の次に『どの言葉を』『どの順番で』置くか」のルールのこと。
  • 中学英文法屈指のクソゲー。最終的には熟語の暗記ゲーになります。
  • 文型には5種類あります。特に第4文型・第5文型をスムーズに使えるかが勝負です。
文の要素5つ
要素 略称 意味 主な語尾
① 主語 S その文の主人公。何についての話なのか 〜は/〜が
② 動詞 V 主語の動作や状態を表す 〜です/〜します
③ 目的語 O 動作の対象を表す 〜を/〜に
④ 補語 C 主語や目的語の状態を説明する (特になし)
⑤ 修飾語 M 主に副詞と「前置詞+名詞」のこと (特になし)

※ 5つの文型にはMが登場しない(=どれがMであるかを見分ける必要がある)。

5つの文型(基本5文型)
文型 構成 訳す際の大まかな意味
① 第1文型 SV SはVする
② 第2文型 SVC S=C
③ 第3文型 SVO SはOをVする
④ 第4文型 SVOO Sは人(一つ目O)にモノ(二つ目O)を与える
⑤ 第5文型 SVOC OにCさせる/OがCだと分かる

例)
① I walk in the park.   私はその公園で歩きます
② I am Chris.       私はクリスです
③ I eat natto.       私は納豆を食べます
④ I gave her the book. 私は彼女に本をあげました。
⑤ I call him Alex.      私は彼をアレックスと呼びます。

※ ①の「in the park」は前置詞+名詞なので修飾語(ノーカウント)として扱う。
※ 今まであまり触れたことのない文章は第4と第5。この2つをマスターできるかが勝負です。

文型ごとによく使われる動詞
① 第1文型 SV go, come, run, swim, walkなど
② 第2文型 SVC be動詞, become 名詞, look 形容詞, sound 形容詞など
③ 第3文型 SVO 色々
④ 第4文型 SVOO buy, give, send, show, teachなど
⑤ 第5文型 SVOC call, make, nameなど

例)
① I went to the library yesterday. 昨日、私はその図書館へ行きました
② You look sad.           あなたは悲しそうです
③ I’ll send a letter to my sister.   私は私の妹に手紙を送りました
④ I’ll send my sister a letter.    私は私の妹に手紙を送りました。
⑤ The news made me happy.     その知らせは私を幸せにしました。

☆ その他、よく出るポイント

【SVC(第2)とSVO(第3)の違い】
「S=C」、「S≠O」という見分け方がある。

例)
② I am Chris.(私=クリスであるので、第2)
③ I eat natto.(私=納豆ではないので、第3)

【SVO(第3)とSVOO(第4)の書き換え】
→ 語順が逆になる箇所があるので注意。

例)
③ I’ll send a letter to my sister.
④ I’ll send my sister a letter.

※第3の場合、動作の相手(多くの場合人)にtoかforが必要。第4は不要。

【SVO(第3)におけるto youとfor youの使い分け】
相手がいることが前提となる動詞はto、いなくてもできる動詞はforを使う

例)send, give, show, teach(相手がいないとできない動作なので、to you)
例)buy, cook(相手がいなくても自分のためにできる動作なので、for you)

『透佳ノート – 英語嫌いのための中学英文法』特設ページ・目次はこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました