パラフレーズのコツを一つに絞るとしたら。

気づき - ki du ki

で、つまりどういうことなの?
という視点と考え方を常に持つことだ。

特に海外留学における学術論文においては、
(性質上致し方ない部分も多少あるのだが)
難しいことを難しいまま説明しているから
原文を読んでも
チンプンカンプンになってしまうことが少なくない。

そこでパラフレーズの出番である。

  • 「要は」こういうことを言っている、というまとめ
  • 「背景としては」こういうことがある、という補足
  • 「かみくだくと」こういうことを言っている、という簡易化

原文をちゃんと理解しているという条件のもとで、
これらの方針にそって
別の表現に置き換える(パラフレーズ)ことで
読み手・書き手双方の理解を助けることが出来る。

より下世話な例を出すと、
小学生にも分かるように説明するとすれば
どんな言葉を使ってどんな言い回しの文章を作るか。

それがパラフレーズである。

 

筆者、スミカ(Rick)

【追伸】
これが出来るようになると、
英語における表現の広さと深さ・そして量が倍化する。
習得しない理由はないだろう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました