究極の斜陽業界inアメリカ。

今日の留学情報
  • 「超」の付く買い手市場。
    →人気も競争率も飛び抜けて高い。
    →薄給でもブラックでも志望者が来る。
    →「やりがい」や「貢献」がモチベーション。
  • コネクションが全て。
    →最後は中身を見られるのは当然として、コネは「前提」。
    →業界が狭い。皆が繋がっている。
    →コネ作りは、まず無給のボランティアから。
  • 当分、業界として無くなることはない。
    →態度が傲慢な業界人に当たりやすい。
    →工夫しなくても売れるから、成長が止まっている。
    →本当に「儲かる」のは上層部だけ。

他でもない、スポ―ツビジネスである。

筆者が大学でスポーツマネジメントを副専攻して
学んだことはたったの一つだ。

こんな業界では働きたくない」。

 

筆者、スミカ(Rick)

【追伸1】
日本のスポーツ庁は
こんなのを見習うつもりなの?
「全国民が既にスポーツ狂」という前提だけど。

【追伸2】
知り合いの元スポーツトレーナーが
こんな事も言ってたっけな。
「トレーナーは社会的立場が低いから、
勉強(学問)が出来るなら他に行った方がいい」

コメント

タイトルとURLをコピーしました