「ネイティブ感覚」という罠。

今日の留学情報

巷の英語教材や英語学習本で
よく見られる表現なのが、
ネイティブ感覚」という言葉だ。

  • ネイティブ感覚で喋れるようになりましょう!
  • ネイティブはこうやって英語を勉強している!
  • ネイティブはそんな英語は使わない!

もちろん、
チャンク読みや論理的思考能力・文化や常識など
ネイティブが「半ば無意識で」
勉強してきていることを参考にするのは大切だ。

だが、当たり前のことだが
私たちはネイティブではない。

生まれた環境から文化・考え方・何まで全て違う
ノンネイティブである私たちでも
今からネイティブ感覚を一から勉強すれば
ネイティブ感覚が身につくという考えは、
いくらなんでもネイティブを舐めすぎである。

そしてもう一つ。

いくら絶世の美女が
自ら使っている美容グッズをあなたに薦めようとも、
あなたは現時点で絶世の美女ではないし
それを使う=絶世の美女になれるわけでもない。

いくら人気モデルが
自ら実践しているダイエット法を知ろうとも、
あなたは現時点でその人気モデルではないし
それをする=モデル体型になれるわけでもない。

どちらが上という話ではなく、
根本的に土俵が違うのだ。

 

筆者、スミカ(Rick)

【追伸】
ネイティブ「感覚」というのは
ネイティブ「風」と同じだからね。
お手軽に猿真似は出来るだろうけど、同化は無理。
だったら最初から土俵をずらした方がいい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました