Reality:皆勤賞に価値はない。

親御さんには絶対に教えない学習塾のホンネ

どの塾や教室にも皆勤賞というものがある。

「授業を一回も休まず全て出席したら表彰しますよ」というアレだ。

ここで衝撃の事実をお伝えしなければならない。

皆勤賞しか誇るものがない子は、揃いも揃って成績が悪いのだ。

もうこれには本当に例外がなかった。

もちろん、成績の良い子の中にも皆勤賞はいたが

その子達が皆勤賞を誇ることだけは断じてなかった。

(それ以上に誇るものが沢山あるということもあるが)

これはなぜか。

皆勤賞というものがあると、

学力は置いといて、毎回出席する子はそれだけで偉い

という歪んだ価値観が生じてしまうからだ。

「俺はテストはダメだけど、毎回来ているから偉いよね」

と生徒が勘違いしていまうのである。

だが、ここではっきりさせておきたい。

毎回出席すること「それ自体」に価値はない。

塾を通じて「どれくらい成績が伸びたか」、

または「どれくらい学習習慣が身に付いたか」、それが全てである。

以上、議論の余地なし。

「塾に通ってさえくれれば成績なんかどうでも…」

と本音で思う親御さんなどこの世に一人もいない。

「せっかく塾に通うのだから成績を伸ばしてほしい…」

と思うのが当たり前だ。

いや、ここはより真実を書かなければならない。

とある親御さんが子供を塾に入れる時にこっそりつぶやいたのは、

「『頑張った』とかどうでもいいので、内申点や点数がほしいんです」

だった。

極めて素直でよろしいと思う。

あまりにも露骨に成果第一主義を掲げてしまうと

カンニングや不正行為に走る子供が急増するから

そこはうまいさじ加減・コントロールが不可欠だが、

かといって努力第一主義に走るのも違う。

頑張った子が偉いのは幼稚園までである。

やるべきことをやって、その結果成績が伸びるから偉いのだ。

やるべきこともやらずに、ただ何も考えずに来ているから偉いのでは断じてない。

もちろん、こんなことをおおっぴらに言ってしまうと

「じゃあ塾なんて行かなくていいんですね!」

と冴えない子に限って都合良く勘違いしてしまうから

現場の講師はこんなことは絶対に口に出さないのである。

現時点で冴えない子はとにかく塾に定期的に来てもらわないと何も始まらないから

「皆勤賞は偉いんですよ」と仕方なく言っているだけだ。

もしあなたにお子さんがいるならお伝えしたいのは、

「塾に行って偉いね」と言うのはマックスで最初の数回だけに留めよう

ということだ。

それ以上言ってしまうとふんぞり返ってしまうから。

 

…筆者、透佳(スミカ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました