授業の延長は、延長料金を踏み倒すのと同じ。

圧縮 - 3 lines

私はいわゆる「授業時間の延長」は反対派の講師である。

あまり授業を長々とやっても生徒が疲れてしまうし、親御さんも親御さんで送り迎えやその後の夕食等々のスケジュールが崩れて大変、というのもある。

だが一番の理由は、学習塾という場が「タダで延長サービスすること」を子供に教える場になってはならないと考えているからだ。

【追伸】
私はかつて英会話教室に勤務していた。

英会話教室には「鉄の掟」がある。

それは一レッスンの授業時間延長を断じてしないということだ。

なんとしてでも、一コマ60分なら60分で終えるように努める。

ここでもし生徒側から「もっとやりたいです!」という声が出たら、

「でしたらレッスン回数を増やしましょうか」とちゃんと言う。

そしてその分のお金もきっちり頂く。

以上、当たり前のことを書いたつもりだ。

講師側からしても、

「授業は延長してもらうけど、給料は60分のぶんしか発生しないからね」

というのはどう考えてもおかしい。

また時給制ではない場合、

つまり「一日何レッスンしようが給料は変わらない」という場合なら

尚更レッスンの延長は止めた方がいい。

こちら側の都合ではない。

お客様に対して失礼だからだ。

「どうして〇〇さんは延長してくれるのに、私は延長してくれないの?」

ということになる。

そして結果的に全員延長せざるを得なくなる。

それだったら腹を決めて全員タダで延長するか、

「延長はしない」という前提のもとでレッスンを行うべきである。

私は後者を選んだというだけの話である。

学習塾というのを一旦忘れて、よくよく考えてみてほしい。

本来「延長料金」が発生するべきものを一切払わず・請求せず、しかもそれを美徳として捉えるのは異常ではないか?

と言いたいのだ。

 

…筆者、透佳(スミカ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました